頒布試験募集を終了しました
頒布試験応募御礼
頒布試験にご協力頂きありがとうございます。募集開始当日の深夜と翌早朝で在庫切れとなりました。ご希望の件数とその速さに驚いています。
SPI I/FのOLEDが一般的でなく、AliExpressの発注で次回納期が7月以降のため、ご応募にお応え出来なかった方には大変申し訳ございませんでした。試作や実験などで気前よく使ってしまい、正確な在庫数を把握していませんでした。反省してます。
ミント缶Ⅳ改善案
既に、改善すべきご意見(所謂ダメ出しですね^^ゞ)を寄せて頂きました。
- ポイントアドレスが99まで
- 文字が小さい
- 動作の設定変更機能が必要では
- ミント缶以外の専用ケースが無い
- CVの書き込み
対策として
- AccをRouteに変更して、ロコアドレスの様に4桁アドレスをルート設定する
- 100均の拡大眼鏡を買ってください
作っている本人が一番困っています。入門用として若い人達にも使って欲しいです。 - SELボタンは長押し動作にしてるのでメニュー表示は可能
何を設定変更するか考え中です。取り敢えずルート設定でしょうか。 - 見た目とコストのせめぎ合いで私には難しい課題
- ロングアドレス設定モードにアドレス書き込み画面を追加
CV書き込みモードは入門者には触らずに済む様にします。操作は複雑になりますが、取説を読みながら書き込んで失敗するよりマシかと思っています。
難しいスケッチになりそうで、只今机上で落書中。未だアルゴリズムが浮かんできません。
« ミント缶Ⅳ頒布試験募集 | トップページ | ミント缶Ⅳの画面デザイン »
「コントローラ」カテゴリの記事
- wio terminalその4(2022.05.02)
- wio terminalその3(2022.04.22)
- wio terminalその2(2022.04.14)
- ALTOISサイズ缶(2022.04.03)
- Wio Terminal(2022.01.29)
コメント